住所 | 〒897-0211 鹿児島県南九州市川辺町両添1118 |
---|---|
電話番号 | 0993-56-6111 |
管理者 | 院長 大野 朗 |
診療科目 | 内科・小児科・循環器科・消化器科・呼吸器科 ※居宅介護支援事業所、通所リハビリテーション施設(デイケアひだまり)併設 |
総病床数 | 48床 |
---|---|
療養病棟 | 48床 |
1階 | 外来(内科・小児科)、検査室、放射線室、事務室 |
---|---|
2階 | 病棟 |
3階 | 栄養管理室、薬局、理学療法(リハビリ)施設、会議室 |
別館 | 通所リハビリテーション施設(デイケアひだまり) |
労災指定医療機関
身体障害者指定医療機関
被爆者医療法指定医療機関
結核指定医療機関
生活保護法指定医療機関
居宅介護支援事業所
機能強化加算
療養病棟入院基本料1
療養病棟療養環境加算1
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
感染対策向上加算3
認知症ケア加算3
診療録管理体制加算2
在宅復帰機能強化加算
データ提出加算1・3
入院時生活療養1
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
在宅療養実績加算2
在宅療養支援病院(支援病3)
在宅がん医療総合診療料
検体検査管理加算(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
CT撮影
がん治療連携指導料
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料遠隔モニタリング加算
小児科外来診療料
時間内歩行 シャトルウォーキング
1993年11月 | 開院 |
---|---|
1998年11月 | 通所リハビリテーション施設(デイケアひだまり)開設 |
2000年2月 | 生協訪問看護ステーション万之瀬開設 |
2000年4月 | 居宅介護支援事業所指定 |
2000年11月 | 理学療法(リハビリ)施設設置 |
2002年7月 | 居宅介護支援事業所指定(生協訪問看護ステーション万之瀬) |
2004年9月 | 生協ヘルパーステーション万之瀬開設 |
2005年12月 | 通所リハビリテーション施設(デイケアひだまり)2単位化 |
2012年4月 | 療養病棟開設 |
2018年3月 | 在宅療養支援病院(支援病3) |
2019年4月 | 無料低額診療事業開始 |
個人情報保護等に関する方針 | 施設リンク | お問合せ